歴史哲学 言志四録 佐藤一斎著書 『學がくに志こころざす士しは、当まさに自みずから己おのれを頼たのむべし。人ひとの熱ねつに因よること勿なかれ。』 ここで、一斎は漢の武帝の時代に編纂された「淮南子えなんじ」の思想書の言葉を引用してます。 ... 2025.07.23 歴史哲学
歴史哲学 大 儀 三 第三章 『「無」の自覚到達の大道』(原文) 『元来宗教・教育・芸術・武道・文学等凡百ぼんひゃくのもの悉ことごとく「無」に至るの道ならざるはなし。 即ち寸毫... 2025.07.17 歴史哲学